骨がもろくなって骨折につながり
日常生活に大きな支障をきたします
骨粗しょう症は、骨量の低下や骨組織の異常によって骨がもろくなり、骨折につながる病気です。脊椎(背骨)や大腿骨などが折れると動作が相当制限され、寝たきりや認知症の進行など生活に大きな支障を与えます。閉経や加齢に伴って生じる場合と、原因となる病気や薬が明らかな場合があり、多くは前者です。骨折するまでほとんど自覚症状がないため、日頃の注意が大切です。
CONSULTATION
こんな場合はご相談ください
- 背中や腰が痛む
- 身長が縮んだ
- 歩行が不安定でよく転倒する
- 閉経が早かった
- 骨折したことがある